【番外編】台風18号
2009.10.09/Fri/18:17:24
10月10日朝、東京でも台風18号は猛威を振るいました。停電はありませんでしたが、山手線が3,4時間完全に停止したり、看板や屋根が飛ぶなどの被害が相次ぎました。
私の通勤経路でもその台風の爪あとが見られましたので、写真に取っておきました。
私の通勤経路でもその台風の爪あとが見られましたので、写真に取っておきました。
この写真は道の途中にあるダイニングバーのメニューボードと「Open」のサインです。見事に吹き飛ばされていました。

これは、家の近所の植木鉢。

これは、通勤途中の道の駐車場です。大きな植木鉢が倒れていました。

最後は、これです。このレストランの看板が風で吹き飛ばされてきて、私の目の前30cmの位置に倒れました。看板が完全に歩道をふさいでしまったので、路地に倒して置きなおしてあげました。

東京での怖さは上から重たい看板が落ちてくる可能性が高いと言うことです。大雨よりも強風に注意しなければと自覚しました。また、各地で大きな被害が発生したとのこと、早期復旧をお祈りします。
---------
後日談
昨日、10月9日(金)、強風で飛ばされた看板は復旧し、「ひも」で厳重にくくりつけられていました。これでもう倒れることはないでしょう。

-----
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。

これは、家の近所の植木鉢。

これは、通勤途中の道の駐車場です。大きな植木鉢が倒れていました。

最後は、これです。このレストランの看板が風で吹き飛ばされてきて、私の目の前30cmの位置に倒れました。看板が完全に歩道をふさいでしまったので、路地に倒して置きなおしてあげました。

東京での怖さは上から重たい看板が落ちてくる可能性が高いと言うことです。大雨よりも強風に注意しなければと自覚しました。また、各地で大きな被害が発生したとのこと、早期復旧をお祈りします。
---------
後日談
昨日、10月9日(金)、強風で飛ばされた看板は復旧し、「ひも」で厳重にくくりつけられていました。これでもう倒れることはないでしょう。

-----
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。
カテゴリ: その他
go page top
« 炊飯ジャーで簡単ホットケーキ
コードレス掃除機 SANYO SC-JP1 »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/93-860411b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/93-860411b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |