管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

ダイソーのミニ鉄板で庭先一人バーベキューをする

2021.05.02/Sun/01:10:38

DSC08492.jpgダイソーでソロキャンプにぴったりなミニ鉄板を見つけたので購入。庭先でプチバーベキューを行いました。
【ダイソーでミニ鉄板発見!】

コロナ禍前は自転車でソロキャンプによく行っていたのですが、最近はめっきり頻度が落ち、キャンプ用品などを購入する頻度も落ちました。しかし、先日ダイソーをうろうろしていたら、ソロキャンプにぴったりの鉄板が100円(税込110円)で売っていました。

DSC08489.jpg

13.2 x 8.4cm と超ミニサイズですが、ソロキャンプ用のコンパクト鉄板としては手ごろなサイズ。リフター(持ち手)も付いて100円。即買いしました。

DSC08492.jpg

【利用準備(シーズニング)】

「すぐに使う予定はないなー」と思いつつも、使うときに備えて下準備をすることにしました。フライパンや鉄板など、コーティングされていない調理器具は、すぐに使わずに下準備が必要です。シーズニングと言います。

<1.洗う>

まず鉄板の表面に着いたワックスや油分を洗剤とスポンジできれいに落とします。

DSC08495.jpg

DSC08496.jpg
(きれいになった鉄板とリフター)

<2.から焼きする>

次に、鉄板をガスコンロでから焼きします。鉄板が小さいので、中火でOK。

DSC08498.jpg

すると、熱せられた部分から、徐々に鉄板の色が青く変化していきます。酸化被膜ができた証です。

DSC08499.jpg

熱し続けていると、青色の部分が広がっていきます。

DSC08500.jpg

バーナーの炎が届かない端の部分は、鉄板をずらして焼いていきます。

DSC08501.jpg

DSC08502.jpg
(まんべんなく焼けると青色が少し退色する)

全体がくまなく焼けたら、念のため裏返して加熱します。

DSC08504.jpg

<3.油を塗ってさらに焼く>

鉄板が冷めるのを待ち、サラダオイルを塗ります。

DSC08505.jpg

余分な油をふき取り、さらに焼きます。油が揮発して煙が出ますが、その煙が消えるまでから焼きすれば完了です。

DSC08506.jpg

【準備完了】

はい、準備完了。リフターはシーズニングしていません。色の違いがはっきり出ますね!

DSC08508.jpg

商品パッケージの袋は捨てないでおきましょう。

DSC08509.jpg

しっかりした袋なので、収納袋として役立ちます。

DSC08510.jpg

【試用:プチ・バーベキュー】

準備をすると使ってみたいと思うもの。外に出てソロキャンプをするには至らなくても、試しに庭でサイコロステーキを焼いてみることにしました。熱源(調理器具)はコンパクト・ストーブの定番、エスビット(もどき)。小さな鉄板は、この上にちょうど乗るくらいの大きさです。燃料はアルコール固形燃料を2パック用意しました。

DSC08517.jpg

テーブルはソロキャンプ向けベストセラーの SOTO フィールド・ホッパーを利用。固形燃料を着火し、鉄板を熱します。

DSC08518.jpg

焼きます!

DSC08521.jpg

おいしい!それなりの厚さの鉄板なので、かなり本格的な鉄板焼きの味です。

そうこうしているうちに、固形燃料が燃え尽きたので、今度はアルコールストーブ。手持ちのチタン製アルコールストーブ、エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254 を引っ張り出して、さらに焼きます。

DSC08525.jpg

小さいながらも鉄板を使って焼いた肉がこんなにおいしいなんて!100円ショップでこんなものが買えるようになり、消費者は喜びますが、アウトドアグッズ・メーカーは気が気でないことだと思います。

DSC08526.jpg



【関連ページ】
超軽量チタン製アルコールストーブ「EVERNEW EBY254」
エバニュー チタンアルコールストーブ用ゴトクを評価する
ソロキャンプ用折りたたみ式カマド。焚き火台にもなる「Yolar 折りたたみコンロ」
ソロキャンプ用コンパクトテーブルの傑作 「SOTO フィールドホッパー ST-630」
ソロキャンプにぜひ持っていきたい定番折り畳みアルミテーブル
「ラーツー」定番クッカー「ユニフレーム 山クッカー角型 3」
携帯用コンロの「完成形」。イワタニ「カセットガス ジュニア」CB-JRB-3

-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。


関連記事
tb: 0 |  cm: 1
go page top

 

この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2021/05/04 18:06 * 編集 *
go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/862-94fe3b39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top