管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

高麗芝の部分張り替え(2021年1月)

2021.01.17/Sun/08:58:52

DSC07871.jpg我が家の坪庭の芝生について、久々の情報更新です。
【年越し後の芝生】

このご時世、今年の正月は帰省も初詣もせず、ほとんど家にいました。近年稀に見る地味な正月でした。

坪庭の芝生はというと、10月下旬に昨年最後の芝刈りを行い、その後はほとんど手はかからずです。その後、芝刈りの必要性は発生せず、ちょうどよい時分に最後の芝刈りを終えたかなと考えています。

DSC07867.jpg

1月にもなると地上部分は全く枯れてしまって、完全な白茶色になるかと思っていましたが、わずかに緑の葉も残っているような雰囲気です。

DSC07868.jpg

5cm 程度の目地を空けて張った部分の隙間は、やはり昨シーズン中には埋まりませんでした。今年の春夏に期待したいと思います。

DSC07869.jpg

冬の高麗芝は色あせてしまい、見る楽しみは減りますが、手がかからないというメリットがあります。ここ数か月、手入れは週一度の雑草取り位で、水やりすら不要です。楽なもんです。

あと数か月、地中で力を溜め、春に元気に芽吹いてもらいたいと思います。

DSC07870.jpg



【関連ページ】
高麗芝の部分張り替え(11月)
日陰に強い姫高麗芝に庭の芝生を張り替える
高麗芝の部分張り替え(10月)
生育期の前に高麗芝のエアレーションを行う
姫高麗芝の冬ごもり準備
芝生育成の日照時間確保のために大型ミラーを利用する
高麗芝の部分張り替え(9月)
高麗芝の部分張り替え(8月)
高麗芝の部分張り替え(7月)
高麗芝の部分張り替え(その後)
春に向けて、庭の高麗芝を部分的に張り替える

-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。


関連記事
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 1
go page top

 

この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2021/02/06 23:13 * 編集 *
go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/852-4cd16783
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top