管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

ソロツーリングに最適な軽量ペンタシールド

2018.01.06/Sat/22:54:13

IMGP3792.jpg日帰りツーリングに便利なモノポールシールド(タープ)を買いました。早速天気の良い日に使ってみました。
【日帰りツーリングとタープ】

自転車で「ラーツー」(ラーメン・ツーリング)など、日帰りツーリングにたびたび行ってきましたが、やはり調理用具以外にタープが欲しいところです。理由としては、直射日光を避けたい、また風雨を凌ぎたいという理由もありますが、何より気分的なものが多々あります。単に敷物だけを敷いただけでは「ピクニック」になってしまいます。ソロテントを持ってゆく選択肢もありますが、テントは調理・食事スペースをカバーするものではなく、あくまでも寝場所を作るためのものなので、日帰りツーリングにはちょっとミスマッチです。宿泊の必要性がない場合はタープを持っていきたいところです。

【ペンタシールド購入】

しかし自転車やバイクでのツーリングでは積載する装備の大きさと重量が限られます。タープを持っていきたいのはやまやまですが、それは限りなくコンパクトで軽量である必要があります。

そこで、自分なりに調べた結果、その軽量・コンパクト性に加え、価格もリーズナブルな「Motomo 超軽量 タープ"ペンタ"シールド」を購入しました。

IMGP3730_20180106212454b7c.jpg

商品一式には下記が含まれます。
  • シールド(タープ)本体
  • ペグ(5本)
  • パラコード(6本、スライダー付)
  • ペグ収納袋
  • 収納袋
全体の重量は公称700gとのことですが実測値 693g でした。

IMGP3840a.jpg

本体はモノポールで設営可能な五角形なので、その頂点は5つですが、パラコードが6本付いている理由は、ポールを立てる代わりに木の枝などの高所に中央部分を結び付けて設営する方法を考慮したものと思われます。

IMGP3762_20180106212502534.jpg

ペグは約20cmのY型アルミ製。石ころだらけの地面には向きませんが十分実用的なものです。

IMGP3764_2018010621250524c.jpg

収納袋は本体と同じ素材の防水生地。紐による引き絞る閉め方ではなく、バックルで閉じるタイプ。

IMGP3732_20180106212457edd.jpg

袋の口を数回巻き、最後バックルを閉めれば浸水を防げる構造です。

IMGP3731_201801062124573af.jpg

【設営・感想】

さっそく使ってみました。場所は府中郷土の森バーベキュー場。予約なしで利用でき、ペグ打ちもできる貴重なサイトです。

IMGP3756_2018010621250225a.jpg

ここの土質は芝生の生えた柔らかい土。付属のアルミペグで十分設営可能でした。持って行ったペグハンマーで簡単に入りました。

IMGP3765a.jpg

設営完了です。作業時間はおよそ20分程度。モノポールタイプということもあり、一人で簡単に設営できました。

IMGP3766a.jpg

使ったポールはSoomloom テント タープ ウイング 用 アジャスタブル ポール。50cmの4本継ぎで2mの長さです。設営してみると、一人用としてはちょっと長すぎかなと思いました。

IMGP3763_20180106212506b10.jpg

50cm の長さだと長すぎてパニアバッグには収まりません。リヤキャリアに縛り付けなければならなかったので、今度、軽量コンパクトなこのポールを買いたいと思います。これだと収納時の長さが40cmとなり、パニアバッグに収納できます。重量は165gと軽量。今回使った Soomloom のポールは1本400gあるので、軽量化にも寄与します。


モンベル アルミミニタープポール165

大きさは一人用には十分。ソロテントの天幕としても利用できます。自転車も入りますね。

IMGP3792.jpg

当日の天気は大変良かったものの、気温は10℃以下。寒い日だったので白菜鍋にしました。おいしかったです。

IMGP3791_20180106212733abc.jpg



【関連ページ】
ミニタープに最適な「mont-bell アルミミニタープポール165」
太い鉄製ペグを気持ちよく打ち込める真鍮ヘッド付きペグハンマー
手軽に行けるバーベキューエリア「府中郷土の森公園バーベキュー場
ファミリー向けの格安タープ BUNDOK ミニヘキサゴンタープ BDK-25
格安防水シートをミニタープとして活用
郷土の森バーベキュー場公式HP

-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。


関連記事
タグ: Motomo 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/744-43fb0f3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top