6ポートすべてが充電電流自動認識のUSB充電器
2016.11.30/Wed/23:52:00
【マルチポートUSBチャージャーの必要性】
スマフォやタブレットに代表される最近のデジタルデバイスは、ほとんどがUSBケーブルで充電を行う仕組みになっています。そのため私の場合、家に帰宅すると、スマートフォン2台、タブレット1台、モバイルルーター1台、USBライト1台の計5台のデジタル機器を充電するのが日課となっています。そのため、複数のUSBポートがあるマルチUSB充電器は生活の必需品となっています。
【iMuto 50W/10A 6ポートUSB 急速充電器】
時にはそれにモバイルバッテリーが加わり、6台の充電需要が発生することもあります。今までは5ポートのUSBチャージャーを使っていましたが、それでは足りない状況が発生しつつあります。そこで、6ポートの手ごろなUSBチャージャーを物色していました。そこで、見つけたのが、この「iMuto 50W/10A 6ポートUSB 急速充電器」です。


(iMuto 50W/10A 6ポートUSB 急速充電器
)
梱包デザインは、最近のトレンドを受けたプレーンなボール紙の梱包を化粧用スリーブが覆う形式。


imuto ロゴの付いたポーチ付きです。出張や旅行など、本機を持ち出す際にうれしい配慮です。

特に付属品満載ということはなく、充電器本体と AC ケーブルで一式です。


【スペック等】
本製品の特長はUSBが6ポートあること。また、そのポートすべてが最大2.4Aに対応した充電速度自動調整対応ポートであることです。ただし、6ポートの合計電流は最大10Aに制限されます。

とパッケージには書いてありますが、本体には最大12A と書いてあります。どちらが正しいのかは不明です。

サイズはタバコの箱をちょっと大きくした程度(10.0 x 6.9 x 2.6cm)、重量は199g(ACケーブル含まず)でした。

【感想】
充電性能については十分満足です。1ポート2.4Aの能力があれば、大抵のものが充電できます。また、6ポート「すべて」が同じスペックであることも大事で、充電する機器に応じて接続ポートを使い分ける手間が省けます。さらに5ポートから6ポートに増えたため、大抵のシーンですべての機器を「一発」で充電することができます。

一度にすべての充電対象機器を接続できるかどうかは大事なことで、そうであるかないかによって、接続後に寝てしまえるかどうかが分かれます。非常に満足です。
【関連ページ】
旅行・出張の必需品「5ポートUSB充電器」
お手軽・こまめに充電ができる Seneo ワイヤレス充電器 UFO型
USB経由でデジカメバッテリーが充電できるアダプタ YAZAWA TVR17WH
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
スマフォやタブレットに代表される最近のデジタルデバイスは、ほとんどがUSBケーブルで充電を行う仕組みになっています。そのため私の場合、家に帰宅すると、スマートフォン2台、タブレット1台、モバイルルーター1台、USBライト1台の計5台のデジタル機器を充電するのが日課となっています。そのため、複数のUSBポートがあるマルチUSB充電器は生活の必需品となっています。
【iMuto 50W/10A 6ポートUSB 急速充電器】
時にはそれにモバイルバッテリーが加わり、6台の充電需要が発生することもあります。今までは5ポートのUSBチャージャーを使っていましたが、それでは足りない状況が発生しつつあります。そこで、6ポートの手ごろなUSBチャージャーを物色していました。そこで、見つけたのが、この「iMuto 50W/10A 6ポートUSB 急速充電器」です。
(iMuto 50W/10A 6ポートUSB 急速充電器
注記: レビュー記事作成に当たり本商品のサンプル提供を受けています。それ以外の便宜や記事内容に関する要請は受けていません。
梱包デザインは、最近のトレンドを受けたプレーンなボール紙の梱包を化粧用スリーブが覆う形式。


imuto ロゴの付いたポーチ付きです。出張や旅行など、本機を持ち出す際にうれしい配慮です。

特に付属品満載ということはなく、充電器本体と AC ケーブルで一式です。


【スペック等】
本製品の特長はUSBが6ポートあること。また、そのポートすべてが最大2.4Aに対応した充電速度自動調整対応ポートであることです。ただし、6ポートの合計電流は最大10Aに制限されます。

とパッケージには書いてありますが、本体には最大12A と書いてあります。どちらが正しいのかは不明です。

サイズはタバコの箱をちょっと大きくした程度(10.0 x 6.9 x 2.6cm)、重量は199g(ACケーブル含まず)でした。

【感想】
充電性能については十分満足です。1ポート2.4Aの能力があれば、大抵のものが充電できます。また、6ポート「すべて」が同じスペックであることも大事で、充電する機器に応じて接続ポートを使い分ける手間が省けます。さらに5ポートから6ポートに増えたため、大抵のシーンですべての機器を「一発」で充電することができます。

一度にすべての充電対象機器を接続できるかどうかは大事なことで、そうであるかないかによって、接続後に寝てしまえるかどうかが分かれます。非常に満足です。
【関連ページ】
旅行・出張の必需品「5ポートUSB充電器」
お手軽・こまめに充電ができる Seneo ワイヤレス充電器 UFO型
USB経由でデジカメバッテリーが充電できるアダプタ YAZAWA TVR17WH
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
カテゴリ: デジモノ
go page top
« CATEYE RAPID mini をシートステーとサドル下で使い分ける
自転車向けセパレート型高輝度ライトの性能と機能を検証する »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/691-c499d77d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/691-c499d77d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |