管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

三菱電機の情報発信スポット「METoA Ginza」に行ってきました。

2016.05.08/Sun/11:39:01

IMAG1124.jpg2016年3月31日にオープンした東急プラザ銀座。その中に入っている三菱電気のショールーム「METoA Ginza」に行ってきました。


【東急プラザ銀座オープン】

2016年3月31日、銀座ソニービルの真向かい、銀座の一等地に「東急プラザ銀座」がオープンしました。その場所は昔、「東芝銀座ビル」が建っていましたが、2007年に東急系不動産会社に売却され「銀座TSビル」と名前を変えました。その後、再開発のため2012年9月から解体工事開始。解体後、東急プラザ銀座の建築工事が進んでいました。

近くを通りかかることが多かったため、工事中もときどき写真を撮っていましたが、1月の中旬ころ、地上部分の柵が取り去られ、オープン日が掲示されました。

IMAG1010.jpg
(2016/1/15)

IMAG1009.jpg
(2016/1/15)

IMAG0022.jpg
(2016/1/22)

IMGP3781.jpg
(2016/3/2)

3月に入ると、入居店舗の内装工事の最後の仕上げが夜も惜しんで進められていました。

IMGP3816.jpg
(2016/3/4)

オープン前日。準備もすべて整ったようです。

IMAG1061.jpg
(2016/3/30)

1Fの最も目立つ(賃料が高そうな)部分には「BALLY」が入りました。

IMAG1059.jpg
(2016/3/30)

【METoA】

東急プラザ銀座の主力はアパレル系のテナントなのですが、私はアパレルの店にはあまり興味がなく、オープン直後の混雑が引け、ほとぼりが冷めたころに行きたかったのが三菱電機のショールーム「METoA」です。METoA とは、"MITSUBISHI ELECTRIC: Touch of Advancement" の略称だそうです。三菱電機のテクノロジーとアートや文化などを結び付け、新しい価値を作って行く情報発信の場だそうです。

20160508-01.png

このスポットの「売り」は2階の「METoA VISION」。55型4K液晶ディスプレイを16x4段積み上げた772インチ相当の64面超大型高精細ディスプレイです。

IMAG1122.jpg

当日はオープニングイベントである「Flowers for Ginza 映像と花との美しい出会い。」と題し、フラワーアーティストと映像作家による3組のコラボレーション・ムービーが上映されていました。

IMAG1126.jpg

IMAG1121.jpg

このオープニングイベントは 3/31 ~ 6/28 まで。花による「鮮烈な体験」を希望の方はぜひ。

次のイベントの予定は7/2から「Space in Ginza — 銀座の宇宙(仮)」だそうです。個人的にはこちらの方が楽しみ。

【関連ページ】
METoA Ginza 公式ウェブサイト
「Flowers for Ginza 映像と花との美しい出会い。」詳細ページ
METoA VISION イベント紹介ページ
東急プラザ銀座公式HP



-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
関連記事
カテゴリ: 週末散歩
タグ: 東急プラザ 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/647-d4c3999a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top