最近見た映画の話
2014.05.06/Tue/23:59:43
【最近見た映画】
約一ヶ月前、平日ぽっかりと休みになった日がありました。そんな時は、普段見たいと思っていた映画をまとめて見るに限ると考え、その一日、映画館で映画を1本、ビデオで映画を2本まとめて見ました。
見た映画(3本)はこれです。
約一ヶ月前、平日ぽっかりと休みになった日がありました。そんな時は、普段見たいと思っていた映画をまとめて見るに限ると考え、その一日、映画館で映画を1本、ビデオで映画を2本まとめて見ました。
見た映画(3本)はこれです。
ゼロ・グラビティ 3D & 2D ブルーレイセット(初回限定生産)2枚組 [Blu-ray]
ゼロ・ダーク・サーティ スペシャル・プライス [Blu-ray]
エリジウム [Blu-ray]
個人的な感想ですが、「ゼロ・グラビティ」>「ゼロ・ダーク・サーティ」>>>「エリジウム」でした。
【ゼロ・グラビティ】
2014/4/23 に Blu-ray/DVD で発売になりました。ジョージ・クルーニーとサンドラ・ブロックが扮する宇宙飛行士が遭遇する宇宙空間でのアクシデント、そしてその後のサバイバルを非常にリアリスティックに描いた映画です。
NASAの職員からも絶賛されるほど、宇宙空間上での描写が科学的かつ印象的です。宇宙空間の美しさ、残酷さが非常に克明に描かれています。2013/12/13に日本で封切りされ、公開されてから4ヶ月のロングランでした。何とか映画館での上映終了間際に見ることができました。あたかも自分が、その渦中の宇宙空間に居合わせているような緊張感で、映画館で見られて良かったです。
内容は深くは触れません。船外活動中に超高速の宇宙ごみに遭遇。宇宙ステーションと帰還用宇宙船を失った極限的な状況の中で、主人公の2人がどのように考え、行動し、生き延びてゆくのかが見ものです。
また、この映画では、ある場面に関する「スピンアウト」が You Tube に公開されていて、話題を呼んでいます(『Aningaaq』アニンガ)。この映画を見た後に、この You Tube を見ると、感慨もひときわだと思います。
【ゼロ・ダーク・サーティ】
「ゼロ・ダーク・サーティ」とは、軍事用語で午前0時30分を表し、その時刻に実行された「ビン・ラディン殺害」の舞台裏を描いた映画です。
ジェシカ・チャステイン扮するCIAエージェントがパキスタンに潜伏するウサマ・ビン・ラディンの居場所を突き止め、殺害するまでを事実に即して描いていきます。
中東地域の描写、捕虜収容所での尋問、合衆国内での政治駆け引きなどで引き込まれていき、圧巻は最後の特殊部隊による潜伏地の急襲攻撃です。
良い緊張感を感じつつ、時間が経つのを忘れて画面にくぎ付けになりました。
【エリジウム】
2154年の未来社会。世の中は「エリジウム」と呼ばれる宇宙コロニーに居住する富裕層と、地球で生活する貧民層に分断されています。エリジウムでは発達した科学技術で病気も一瞬でなおってしまうのに対し、地球では病に冒された人々は旧来の病院で長期闘病せざるを得ない状況。病をどうしても治したい人は危険を冒してエリジウムに密航、潜入を企てるものの、ほんの一部しか成功せず、大半は捉えられてしまいます。それでもエリジウムに行きたい人は大勢いて、大金を受け取ってエリジウムに密航させるスパイダーというリーダーが率いる秘密組織も暗躍していました。
貧民層として生まれ育ったマックス・ダ・コスタ(マット・デイモン)が労働災害に遭い、余命5日を宣告されてしまいます。その病を治すためにスパイダーと取引。その組織によって強化骨格を装着し、エリジウムに乗りこむというストーリーです。
ともかく、突っ込みどころが満載で、同じSF映画でも「ゼロ・グラビティ」とは感情移入度が雲泥の差でした。ビデオ・レンタル・ショップに最新作として棚を2,3列占有していたので、相当な大作・話題作なのだろうと思って、借りましたが肩すかしでした。
具体的な内容を書くのは避けますが、ひとつだけ個人的に感じたのは、監督のニール・ブロムカンプは北野武とキアヌ・リーブスが出演していた「JM(Johnny Mnemonic)」を絶対に見ていたし、意識していたのだろうなということでした。
JM [DVD]
まあ、キャストや予算、映像のレベルを考えるとそれなりの映画だったのだと思います。しかし、他の2つと比べてしまうと、レベルが違いすぎると感じました(あくまでも個人の感想です)。
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
カテゴリ: 本・映画・テレビ
go page top
« この価格でこの音が出る感動 SONY MDR-EX110LP
USB経由でデジカメバッテリーが充電できるアダプタ YAZAWA TVR17WH »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/506-acbc852b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/506-acbc852b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |