管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

LED電球広告の名作

2011.07.31/Sun/08:31:53

本日の朝日新聞に「4面」を使った全面広告が載りました。その出来が非常に良かったので、ブログに書くことにしました。全国紙の全面広告を4ページも使うということは、相当の広告費用がかかっているはずだと思いますが、そのコストに負けない素晴らしい広告だと思いました。

LED20110401.jpg
まず1ページめ。夜、とある部屋の窓を外から見た様子がカーテンヴェール越しにシルエットで描かれています。そのシルエットには、食卓の電球を替える男性の姿。

IMG_7329.jpg

キャプションにはこのように書かれています。

1日目、電球をLED電球に取り換えた。10年。3653日。僕とLED電球の日々は、はじまった。


ページをめくると、今度はページ全面を2ページ使った見開きで、2011年4月1日から2021年3月31日までのカレンダーが現れます。そのカレンダーの1日1日が、その部屋の窓に映る人物のシルエットになっています。そう。その部屋の住人のシルエットが 3,653枚分映し出されているのです。

IMG_7330.jpg

その見開きページの下にはこのように書かれています。

「9日目、彼女と出会う。」
「237日目、犬を飼いはじめる。」
「400日目、プロポーズする。」
「438日目、結婚する。」
「747日目、長男が生まれる。」
「1928日目、長女が生まれる。」
「3639日目、次男が生まれる。」
「3653日目、LED電球を新しいLED電球に取り換える。」


実際よく見てみると、それぞれの写真はすべて異なるようで、実際のモデルを使って1枚1枚写真を撮ったのだと思われます(CGかもしれないが、CGを3,653枚分作る方が大変)。

そうすると、上記コメントにある「記念日」の窓の風景が気になります。ということで、それぞれ拡大して見ました。

LED20110409.jpg
「9日目、彼女と出会う。」(2011/4/9)

LED20111123.jpg
「237日目、犬を飼いはじめる。」(2011/11/23)

LED20120504.jpg
「400日目、プロポーズする。」(2012/5/4)

LED20120611.jpg
「438日目、結婚する。」(2012/6/11)

LED20130416.jpg
「747日目、長男が生まれる。」(2013/4/16)

LED20160710.jpg
「1928日目、長女が生まれる。」(2016/7/10)

LED20210317.jpg
「3639日目、次男が生まれる。」(2021/3/17)

LED20210331.jpg
「3653日目、LED電球を新しいLED電球に取り換える。」(2021/3/31)

確かに、この広告の制作者は、この提示した日付に対して、意味のあるシーンをしっかり設定しているようです。

最後の4ページめにはこのように書かれています。

IMG_7331.jpg

10年。3653日。
その間に僕は彼女と出会い、結婚し、3人の子供を授かり、
1匹の犬を飼い、たくさん働き、たくさん笑った。
変わらないようで、変わってゆく毎日。同じ日は1日としてない。
10年前は想像もしなかったいまの自分。
それが10年。3653日。僕も少しは成長したことだろう。

けれどあかりは変わらない。
ひとつのLED電球は変わることなく、
僕とその愛する人たちを照らし続けてくれた。
やさしく、そっと見守るように。

今日換えたLED電球は、
10年後の僕たちも明るく照らしていることだろう。


この10年という人生の歴史を題材にした新聞広告、私としては本当に素晴らしいアートだと思いました。明日の 2011/8/1、この広告によって東芝のLED電球は売上を伸ばすのでしょうか?せっかくこんな良質な広告を作成したのだから売れてほしいとおもいました。

【関連ページ】
東芝の新照明事業の広告紹介ページ
節電の夏、LED電球再考
LED電球、本格普及へ
LED電球時代到来!
980円LED電球、ノジマが発売…普及加速か(YOMIURI Online)



-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。

関連記事
カテゴリ: 家電・時計
タグ: LED電球 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/384-a5920543
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top