【週末散歩】 上用賀、桜新町付近
2010.12.19/Sun/18:48:34
【週末散歩】
レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。
【「陸上自衛隊」という交差点】
上用賀の馬事公苑付近。広い歩道のきれいな道を馬事公苑に沿って南下していると「陸上自衛隊」という交差点を発見。交差点の名前に重複があってはいけないという法律は聞かないので、おそらく唯一の名前ではないでしょうが、日本全国で「陸上自衛隊」という交差点は大変珍しいと思います。

(交差点「陸上自衛隊」)
レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。
【「陸上自衛隊」という交差点】
上用賀の馬事公苑付近。広い歩道のきれいな道を馬事公苑に沿って南下していると「陸上自衛隊」という交差点を発見。交差点の名前に重複があってはいけないという法律は聞かないので、おそらく唯一の名前ではないでしょうが、日本全国で「陸上自衛隊」という交差点は大変珍しいと思います。

(交差点「陸上自衛隊」)
はて、このあたりに陸上自衛隊なんぞあったかなと思って調べてみると、ありました。「陸上自衛隊用賀駐屯地」。
昔の人気刑事ドラマ「太陽にほえろ」の舞台「七曲署」の庁舎としてここの建物が使われていたそうです。
案外身近に自衛隊の駐屯地があったことにびっくり。
【桜新町】
桜新町には美しい桜並木の通りがあります。この辺の住宅は、どの住宅もいわゆる「ハイソ」な雰囲気を醸し出していて、吊るしの建売住宅レベルでは肩身が狭そうです。

本日、所用があってこの辺を歩いてみましたが、特別なオーラを放っていた住宅がこれでした。

半地下の3階建だと思います。ガラスを大胆なほど大きく取り入れ、視線を遮る層と内部を見せる層をサンドイッチ型に構成しています。日暮れ近かったのですがカーテンやブラインドなどで窓を遮っていませんでした。こちらの家主は自分の望んだデザインコンセプトにしたがって、「見せる」生活を営んでいるのでしょうか...。

中の人を拝見することはできませんでしたが、素晴らしい家だと思いました。いったいどんな方が済んでいるのでしょうね。
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
(Wikipediaより)用賀駐屯地(ようがちゅうとんち、JGSDF Camp Youga)は、東京都世田谷区上用賀1-20-1に所在し、関東補給処用賀支処等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。駐屯地司令は、関東補給処用賀支処長が兼務。
昔の人気刑事ドラマ「太陽にほえろ」の舞台「七曲署」の庁舎としてここの建物が使われていたそうです。
案外身近に自衛隊の駐屯地があったことにびっくり。
【桜新町】
桜新町には美しい桜並木の通りがあります。この辺の住宅は、どの住宅もいわゆる「ハイソ」な雰囲気を醸し出していて、吊るしの建売住宅レベルでは肩身が狭そうです。

本日、所用があってこの辺を歩いてみましたが、特別なオーラを放っていた住宅がこれでした。

半地下の3階建だと思います。ガラスを大胆なほど大きく取り入れ、視線を遮る層と内部を見せる層をサンドイッチ型に構成しています。日暮れ近かったのですがカーテンやブラインドなどで窓を遮っていませんでした。こちらの家主は自分の望んだデザインコンセプトにしたがって、「見せる」生活を営んでいるのでしょうか...。

中の人を拝見することはできませんでしたが、素晴らしい家だと思いました。いったいどんな方が済んでいるのでしょうね。
-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
- 関連記事
カテゴリ: 週末散歩
go page top
« Evernote クライアントがバージョンアップ
やはり必需品。ワイヤーカッター (WC-150) »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/329-d1aa1943
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/329-d1aa1943
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |