管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

自転車用携帯ホルダー (Bicycle Phone Holder) 破損

2010.10.02/Sat/15:19:04

IMG_5572.jpg3か月前に買った Bicycle Phone Holder ですが、とうとう壊れてしまいました。

7月に購入した自転車用携帯電話取り付けホルダー(Bicycle Phone Holder)ですが、携帯電話を挟み込む部分がロックしなくなってしまいました。

IMG_5170.jpg

そこで、裏蓋を取ってばらしてみました。

IMG_5570.jpg
(ホルダー裏側)

IMG_5571.jpg
(裏ぶたを開けたところ)

写真に見える中央の歯車に、右側のアームが食い込んでロックする仕組みになっているのですが、よく見るとこのアームの先端の部品が割れて欠落しています。

IMG_5572.jpg
(先端部が破損)

破損した先端部の部品は、脱落後に道に落ちてしまったのか発見できませんでした。

ということで、1,380円で2010/7/14 に購入した携帯ホルダーは、3ヶ月余、走行距離約800km でお亡くなりになりました。内部の部品の材質を見ると、プラモデルにでも使われそうな通常の ABS 樹脂で、いかにも「すぐ壊れそう」という印象でした。

やはり安価な中国製ということで、勉強代になりました。しかし、携帯を自転車に取り付けるニーズは依然として存在しているので、別機種の購入を検討しています。

【2010/11/14 追記】

自転車用品大手のミノウラから携帯ホルダーが出ていたのを発見!ここのブランドのものであれば、おいそれと壊れることはないはず。


MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー [iH-100-M] φ28-35mm対応

【関連ページ】
自転車用携帯ホルダー (Bicycle Phone Holder)
GPSで変わる自転車ライフ ケータイ編(ASCII.jp)



-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。

関連記事
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/295-c71d82a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top