あさひのコンフォートサドル VL3032
2010.08.13/Fri/15:06:35
【オリジナルサドル】
私の利用している自転車にもともと付いていたサドルは、プラスチックにビニール表皮を貼った程度のもので、使い込んでいるうちに、表皮を停めている鋲が抜け落ち、表皮が剥がれてしまいました。


また、クッション性があまり良くなくて、往復1時間半の乗車をするとお尻が痛くなってきます。そこで、コンフォート系のサドルに交換を考えました。
【あさひオリジナルサドル】
そこで購入したのがサイクルベース・あさひ、オリジナルの VL3032 というスポーツ・コンフォート系のサドルです。購入価格は 2,480円。
側面に白のパッチワークが施されてデザイン上のアクセントになっています。デザインはまあまあです。

クッションがこのようにぶ厚いので、遠乗りにはよさそうです。

あさひオリジナルとのことですが、裏側を見ると「VELO」の文字が...。VELO が提供しているOEM商品なのでしょうね。

重さを比べてみました。まず、もともと付いていたオリジナルサドル。重さは、370g でした。

新しく購入したあさひのさどるは、448g。78g も重くなってしまいました。自転車全体の重さが 12.5kg なので、サドルの重さは、その 3.6%。サドルの重さもばかにならない数字ですね。

【インプレッション】
取り換えてからおよそ1ヶ月使ってみましたが、適度なクッションと座面の大きさがあるので、往復1時間半程度のライディングでは全くお尻が痛くなりません。私は、スポーツバイクの乗り方と違い、漕いでいる間も体重をサドルに預けていますが、その乗り方でもお尻が痛くならないのは秀逸です。ちょっと重くはなりましたが、満足度は高い買い物でした。当面はこれを使い続けるつもりです。
-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。
私の利用している自転車にもともと付いていたサドルは、プラスチックにビニール表皮を貼った程度のもので、使い込んでいるうちに、表皮を停めている鋲が抜け落ち、表皮が剥がれてしまいました。


また、クッション性があまり良くなくて、往復1時間半の乗車をするとお尻が痛くなってきます。そこで、コンフォート系のサドルに交換を考えました。
【あさひオリジナルサドル】
そこで購入したのがサイクルベース・あさひ、オリジナルの VL3032 というスポーツ・コンフォート系のサドルです。購入価格は 2,480円。
側面に白のパッチワークが施されてデザイン上のアクセントになっています。デザインはまあまあです。

クッションがこのようにぶ厚いので、遠乗りにはよさそうです。

あさひオリジナルとのことですが、裏側を見ると「VELO」の文字が...。VELO が提供しているOEM商品なのでしょうね。

重さを比べてみました。まず、もともと付いていたオリジナルサドル。重さは、370g でした。

新しく購入したあさひのさどるは、448g。78g も重くなってしまいました。自転車全体の重さが 12.5kg なので、サドルの重さは、その 3.6%。サドルの重さもばかにならない数字ですね。

【インプレッション】
取り換えてからおよそ1ヶ月使ってみましたが、適度なクッションと座面の大きさがあるので、往復1時間半程度のライディングでは全くお尻が痛くなりません。私は、スポーツバイクの乗り方と違い、漕いでいる間も体重をサドルに預けていますが、その乗り方でもお尻が痛くならないのは秀逸です。ちょっと重くはなりましたが、満足度は高い買い物でした。当面はこれを使い続けるつもりです。
-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。
- 関連記事
カテゴリ: 自転車・アウトドア
タグ:
自転車通勤
go page top
« 自転車用携帯ホルダー (Bicycle Phone Holder)
Bikeguy キャップ・オン・キャップ »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/269-191835ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/269-191835ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |