携帯用ポンプを持たずに済ますためのアダプター
2010.07.27/Tue/18:29:57
【パンク対策】
自転車通勤を行うとパンクに対する考慮をしなくてはなりません。ただし、走る経路と距離・時間によってもその考慮の深刻さは異なります。例えば、途中に何もない山道を片道 20km 走る場合と、都市部を 10km 走る場合は、パンク対策に対する深刻度は大きく違うわけです。
私の場合は、片道 10km 程度の市街地を走っているので、タイヤがパンクをしてもそれほど深刻ではありません。また私の自転車のタイヤの空気を入れる口金は、最も一般的に普及している「英国式」です。したがって、パンク修理キットや空気入れなどにかける費用と重量と手間はなるべく比重を低くしたいと考えていました。
パンク修理キットはそれほど費用と大きさを取らないで済みますが、問題は「空気入れ」でした。私の自転車は折りたたみ式の16インチタイプなので、あまり大きな空気入れを常備するのは非常に気が進みませんでした。
【100円LPGボンベ】
そこで、見つけたのが 100円ショップで売っている小型 LPGボンベです。高圧 LPG ガスが小型(高さ約10cm)程度のボンベに入っていて、タイヤに空気を7,8回分満たすことができます。またこのボンベは英国式バルブ専用なので、私の自転車にも合っています。

ところが...。

これを使う場合は、バルブにまっすぐパイプを突き当てることになるのですが、車輪が小さすぎてボンベをまっすぐにできません。せっかく考えた計画だったのですが、障害にぶち当たりました。
【解決策】
そんな悩みを抱えながら、東急ハンズの自転車売り場をうろついていたら、こんなのを見つけました。ブリヂストン「幼児乗り物用空気入れアダプター」(ちょっと名前が???ですが)

これは、英国式バルブに接続し、そのバルブの向きを90度変えることができる便利なものです。


これを使うことで、この通り、無事に接続できました。ただし、このボンベは、下向きで使ってくださいと注意書きがありますので、車体を傾けるなどして、なるべくボンベの先が下方向に向くように使わなくてはならないです。

この小さなアダプターと例の100円ボンベを持てば、携帯用空気入れを購入したり携行したりしなくてもよくなりました。「課題解決」です。
-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。
自転車通勤を行うとパンクに対する考慮をしなくてはなりません。ただし、走る経路と距離・時間によってもその考慮の深刻さは異なります。例えば、途中に何もない山道を片道 20km 走る場合と、都市部を 10km 走る場合は、パンク対策に対する深刻度は大きく違うわけです。
私の場合は、片道 10km 程度の市街地を走っているので、タイヤがパンクをしてもそれほど深刻ではありません。また私の自転車のタイヤの空気を入れる口金は、最も一般的に普及している「英国式」です。したがって、パンク修理キットや空気入れなどにかける費用と重量と手間はなるべく比重を低くしたいと考えていました。
パンク修理キットはそれほど費用と大きさを取らないで済みますが、問題は「空気入れ」でした。私の自転車は折りたたみ式の16インチタイプなので、あまり大きな空気入れを常備するのは非常に気が進みませんでした。
【100円LPGボンベ】
そこで、見つけたのが 100円ショップで売っている小型 LPGボンベです。高圧 LPG ガスが小型(高さ約10cm)程度のボンベに入っていて、タイヤに空気を7,8回分満たすことができます。またこのボンベは英国式バルブ専用なので、私の自転車にも合っています。

ところが...。

これを使う場合は、バルブにまっすぐパイプを突き当てることになるのですが、車輪が小さすぎてボンベをまっすぐにできません。せっかく考えた計画だったのですが、障害にぶち当たりました。
【解決策】
そんな悩みを抱えながら、東急ハンズの自転車売り場をうろついていたら、こんなのを見つけました。ブリヂストン「幼児乗り物用空気入れアダプター」(ちょっと名前が???ですが)

これは、英国式バルブに接続し、そのバルブの向きを90度変えることができる便利なものです。


これを使うことで、この通り、無事に接続できました。ただし、このボンベは、下向きで使ってくださいと注意書きがありますので、車体を傾けるなどして、なるべくボンベの先が下方向に向くように使わなくてはならないです。

この小さなアダプターと例の100円ボンベを持てば、携帯用空気入れを購入したり携行したりしなくてもよくなりました。「課題解決」です。
-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。
- 関連記事
-
- あさひのコンフォートサドル VL3032
- Bikeguy キャップ・オン・キャップ
- 給水ボトル用ワンタッチキャップ
- 携帯用ポンプを持たずに済ますためのアダプター
- 小さいくせに強力な自転車用ライト GENTOS SG-355B 閃
- 自転車通勤の話
- 自転車通勤の試算
カテゴリ: 自転車・アウトドア
go page top
« 「はやぶさ」のカプセル公開(相模原)
小さいくせに強力な自転車用ライト GENTOS SG-355B 閃 »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/265-ff2797ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/265-ff2797ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |