管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

はやぶさの見た最後の地球

2010.06.17/Thu/22:17:36

hayabusa_last_shot.jpg
提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
この写真、もうすでに有名になってしまいましたが、はやぶさが捉えた地球のラストショットです。

この写真を見たとき、本当に震えがきました。はやぶさが最後の力を振り絞って撮った最後の地球の姿。上下に伸びているスミア(光の滲み)が、あたかも涙で滲んでいるかのようです。

また写真下部の途切れは、一生懸命データを送付していたけれども、地球の裏側に入ったため、その部分でとうとうデータ送信が根絶したことを表しています。

hayabusa_last_shot.jpg
提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)

宇宙戦艦ヤマトで、1年間の壮絶な旅路の末、沖田艦長が眼前に迫る地球の姿を見ながら「地球か...。何もかも皆懐かしい...。」とつぶやいて涙を流しながら息を引き取るという有名なシーンがあります。はやぶさは7年間、たった一人で遠くまで行き、とうとう帰ってきたんです。私がはやぶさだったらきっと泣いています。

ともかく、この写真はだれが何と言おうと美しい。何かが取りついているとさえ思われるほどです。つくづく写真は「心」で撮るもので、心が入った写真は、モノクロだろうがぼけていようが、その写真自体が圧倒的な説得力を持って語りかけてくるものだと痛感しました。

そんなことを考えながら、JAXA の柴田さんが投稿した Twitpic のこのページをご覧になり、ぜひ数々のコメントに目を通してください。10回は確実に泣けます。

はやぶさラストショット twitpic by JAXA 柴田さん

ちょっとお使い行ってきた...
(思わず涙してしまったイラスト。原典はここ

このページも合わせて見ましょう。号泣間違いなし。

【関連ページ】
「はやぶさ」のカプセル公開(相模原)
おかえりなさい
はやぶさの映画(HAYABUSA -BACK TO THE EARTH)
「はやぶさ」帰還カウントダウン
がんばれ!はやぶさ
はやぶさ、地球へ~帰還カウントダウン~特設サイト
NASA はやぶさ紹介ページ(英語)
SETI Institute Hayabusa Re-Entry 特設サイト(英語)



-----
最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございました。

関連記事
カテゴリ: テクノロジー
タグ: はやぶさ    はやぶさ2 
tb: 0 |  cm: 2
go page top

 

この記事に対するコメント

素晴らしいです
はやぶさって、ただの人工衛星としか
知らなかったけど
色んなドラマがある事を昨日知って
魅了されました
感動的です
URL | 通りすがりの者 #-
2020/02/25 22:41 * 編集 *

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。
はやぶさ2の期間は今年末頃とのこと。
楽しみですね。
URL | 館長 #-
2020/02/26 11:02 * 編集 *
go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/249-2ae4450e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top