「はやぶさ」帰還カウントダウン
2010.06.02/Wed/23:51:36
【はやぶさTCM-2完了】
5月31日にはやぶさは TCM-2(軌道修正#2)を完了しました。これから TCM-3, TCM-4 を経て、最終軌道へと修正してゆきます。
小惑星探査衛星「はやぶさ」は 2003年5月9日に打ち上げられました。かれこれ7年余、はやぶさは地球の下に帰ってきます。JAXA のはやぶさ特設ページで読んだのですが、元運用チームの藤原 顕さんが面白いことを述べています。はやぶさは、月以外で他の天体に着陸して戻ってくる唯一の探査機で、仮に地球を1円玉の大きさとすると、月は地球から60cm程度離れた所。ところがはやぶさの行き先(小惑星イトカワ)は地球を1円玉とすると、400m以上の遠方だということです。
本当に長旅からようやく帰ってきたということですね。
6月13日に無事にカプセルが回収されることを心から祈っています。

(思わず涙してしまったイラスト。原典はここ)
【関連ページ】
はやぶさの見た最後の地球
「はやぶさ」のカプセル公開(相模原)
サンプルリターンまでの予定表(4/21付)
はやぶさ帰還特設サイト
がんばれ!はやぶさ
-----
野口さんも無事にISSから地球に帰ってきたようですね。めでたいです。
最後までごらんいただきまして、どうもありがとうございました。
5月31日にはやぶさは TCM-2(軌道修正#2)を完了しました。これから TCM-3, TCM-4 を経て、最終軌道へと修正してゆきます。
小惑星探査衛星「はやぶさ」は 2003年5月9日に打ち上げられました。かれこれ7年余、はやぶさは地球の下に帰ってきます。JAXA のはやぶさ特設ページで読んだのですが、元運用チームの藤原 顕さんが面白いことを述べています。はやぶさは、月以外で他の天体に着陸して戻ってくる唯一の探査機で、仮に地球を1円玉の大きさとすると、月は地球から60cm程度離れた所。ところがはやぶさの行き先(小惑星イトカワ)は地球を1円玉とすると、400m以上の遠方だということです。
本当に長旅からようやく帰ってきたということですね。
6月13日に無事にカプセルが回収されることを心から祈っています。

(思わず涙してしまったイラスト。原典はここ)
【関連ページ】
はやぶさの見た最後の地球
「はやぶさ」のカプセル公開(相模原)
サンプルリターンまでの予定表(4/21付)
はやぶさ帰還特設サイト
がんばれ!はやぶさ
-----
野口さんも無事にISSから地球に帰ってきたようですね。めでたいです。
最後までごらんいただきまして、どうもありがとうございました。
- 関連記事
-
- はやぶさ帰還翌日の JAXA i
- おかえりなさい
- はやぶさ、今夜地球帰還へ
- 「はやぶさ」帰還カウントダウン
- 宇宙人と接触してはいけない?
- 宇宙好きのためのとっておきのサイト
- がんばれ!はやぶさ
カテゴリ: テクノロジー
go page top
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/241-b939a22e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/241-b939a22e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |