管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

【週末散歩】海芝浦駅

2009.10.25/Sun/19:38:43

【週末散歩】

レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。

IMG_3147.jpg
【海芝浦】

海芝浦はJR京浜東北線「鶴見駅」から出ている「鶴見線」の末端の駅です。鶴見線はどれも、鶴見から海側の京浜工業地帯へ行く路線で、「鶴見⇔扇町」の本線、「鶴見⇔海芝浦」、「鶴見⇔大川」の支線から成っています。

海芝浦線の海芝浦駅は特殊で、海の上にあるような駅であることに加え、東芝の敷地内にある駅であるため東芝の関係者しか降りることができません。そのためちょっと鉄道に興味がある人には有名なスポットとなっています。

先日行ってきました。海芝浦。鶴見線の海芝浦方面の電車は土日祝日は2時間に一本位しかありません。したがって、あらかじめ発射時刻を調べておく必要があります。(時刻表)。

鶴見から電車に乗り、途中の新芝浦駅から単線になります。

IMG_3146.jpg

海芝浦に着きました。このときは週末だったので仕事よりも観光目的の人が多く乗っていました。この電車はここで約20分程度停車します。発車間隔が2時間もあるので、ほとんどの人は、乗ってきた電車で鶴見に帰ってゆきます。

IMG_3147.jpg

東芝のはからいで、この駅には「海芝公園」という小さな公園があり、駅を出なくてもここからの景色を堪能できるようになっています。

IMG_3149.jpg

海芝公園からの眺め。赤と白のタンクは扇島の東京ガスの敷地にある大きなタンク(LNG?)。

IMG_3148.jpg

遠くに首都高湾岸線も見えます。

IMG_3150.jpg

あまり有名な観光スポットではないため人ごみも少なく、天気も良くて、良い眺めを満喫して帰りました。頻繁に行くところではないですが、東京観光の穴場だと思います。



-----
最後までご覧いただき、どうもありがとうございます。

関連記事
カテゴリ: 週末散歩
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

この記事に対するコメント

go page top

 

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

go page top

 

トラックバック

承認制としています。無関係なものは承認されない場合があります。
トラックバックURL
→https://ace.reviewmagic.jp/tb.php/111-2067bd3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top