管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

【週末散歩】 錦糸町から見た東京スカイツリー(その3)

2011.11.27/Sun/22:30:02

【外観は完成したスカイツリー】

昨日、あたらめて錦糸町に行ってみたのですが、かつてあったクレーンは完全に撤去され、外観はすべて整った状態でした。

IMG_8047.jpg

夕方近くになってからの写真だったので、あまり鮮明には写らず、そのかわり年末を迎えるイルミネーションが写真の彩りを添えてくれました。

IMG_8056.jpg
-- 本文を読む
カテゴリ: 週末散歩
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

自転車で買い出し

2011.11.26/Sat/22:42:09

今日は近くのスーパーに買い物です。ビール系飲料の傑作と思っている「麦とホップ」が一缶あたり税込100円で売っていたので「箱買い」をしました。

IMG_8035.jpg

ビール24缶入りの箱は、絶対バックパックにも入らないでしょうから、ロードレーサーに乗っているとできない買い物です。こんな積載ができるのは、小径自転車ならではだと思います。

【関連ページ】
通勤用バッグの装着方法
念願の「リクセンカウル ショッパーズコンフォートミニ」(購入編)
念願の「リクセンカウル ショッパーズコンフォートミニ」(装着編)
リクセンカウル ショッパーズコンフォートミニ(装着編2)
リクセンカウル ショッパーズコンフォートミニ(折畳編)

-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

タグ: 買い物  荷物 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

VELO-8 US Edition の仕様調査

2011.11.23/Wed/09:04:46

IMG_8021.jpg現在利用中のサイクルコンピューターの平均走行速度の計算方法の仕様を突き止めたので記載します。
-- 本文を読む
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

空気圧確認のための米式バルブ・チューブ

2011.11.19/Sat/22:47:35

IMG_8010.jpg通常、小径折りたたみ自転車のタイヤには「英式」と呼ばれる「虫ゴム」方式のバルブが付いています。しかし、空気圧の確認の容易さの点で、私は「米式」のバルブのチューブを購入して利用しています。
-- 本文を読む
tb: 0 |  cm: 2
go page top

 

お手軽メモリーカードリーダ ELECOM MR-A39H

2011.11.06/Sun/14:40:06

IMG_7978.jpgSDXC対応のお買い得メモリーカードリーダー、ELECOM MR-A39H を購入しました。

-- 本文を読む
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

【週末散歩】 富士川SAと急速充電サービス

2011.11.06/Sun/09:58:35

IMG_7972.jpg東名高速の東京~名古屋間のサービスエリアに、電気自動車用急速充電器が設置されました。
-- 本文を読む
カテゴリ: クルマ・バイク
tb: 0 |  cm: 0
go page top