月別〔2010年06月 〕の記事
- (06/30) - FIFA World Cup 2010 ありがとう
- (06/29) - 闘莉王の壁面サイン -FIFA World Cup 決勝トーナメント-
- (06/28) - タイヤの重量一覧
- (06/23) - 大満足!マンハッタンパッセージ ダニッシュ・フラップオーバー
- (06/21) - 洗車とスキージー
- (06/20) - 【週末散歩】ゲシュタルト崩壊
- (06/17) - はやぶさの見た最後の地球
- (06/14) - はやぶさ帰還翌日の JAXA i
- (06/13) - おかえりなさい
- (06/13) - はやぶさ、今夜地球帰還へ
- (06/10) - ワールドカップ雑感
- (06/08) - 秋葉原連続殺傷事件
- (06/06) - はやぶさの映画(HAYABUSA -BACK TO THE EARTH)
- (06/04) - 機械翻訳された詐欺メール
- (06/02) - 「はやぶさ」帰還カウントダウン
FIFA World Cup 2010 ありがとう
2010.06.30/Wed/08:55:44
日本 vs パラグアイ戦、熱い戦いでした。結果的に日本は敗れましたが、実力は上と言われるパラグアイに対して、全く互角の死闘を演じてくれました。見てて涙が出てきました。ベスト16という結果だけでも賞賛されうるものだし、何より本日のゲームは日本サッカーの実力が世界強豪チームと伍して戦えるものであることであることを全世界にアピールしたと思います。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

-----
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
カテゴリ: 本・映画・テレビ
タグ:
ワールドカップ
go page top
タイヤの重量一覧
2010.06.28/Mon/19:13:15
【タイヤの重さ】
以下の表は、以前調べたタイヤとホイールのセットの重量表です。
表.純正ホイールと軽量ホイールのタイヤセット重量比較
※ 想定タイヤサイズは 215-45-17
以下の表は、以前調べたタイヤとホイールのセットの重量表です。
表.純正ホイールと軽量ホイールのタイヤセット重量比較
組合せホイール | 純正 | CE28N | SSR typeC |
---|---|---|---|
ホイール重量 | 9.1kg | 5.7kg | 5.6kg |
タイヤ | RE050A | RE050A | RE050A |
タイヤ重量 | 10.2kg | 10.2kg | 10.2kg |
セット重量(1本) | 19.3kg | 15.9kg | 15.8kg |
セット重量(4本) | 77.2kg | 63.6kg | 63.2kg |
重量削減(4本) | 0.0kg (±0.0%) | 13.6kg (-10.5%) | 14.0kg (-10.8%) |
カテゴリ: クルマ・バイク
go page top
【週末散歩】ゲシュタルト崩壊
2010.06.20/Sun/16:36:11
【週末散歩】
レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。
本日は「ゲシュタルト崩壊」について雑感です。
レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。
本日は「ゲシュタルト崩壊」について雑感です。
カテゴリ: 週末散歩
go page top
おかえりなさい
2010.06.13/Sun/23:31:58
先ほど、はやぶさのカプセルが地上に再突入した火球と、1,2分程度の後のそれに続くはやぶさ自体の再突入の火球を USTREAM 中継で見ました。
はやぶさ、お帰りなさい。7年間、40億キロ60億キロの壮大な旅路、長くつらかったことでしょう。この業績は日本の宇宙科学事業として世界に誇れるプロジェクトであることは間違いありません。どうぞゆっくり休んでください。
また、私がこのようにブログに書いても伝わるものではありませんが、スタッフの皆さまのご尽力に最大限の敬意を表します。

提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
【関連ページ】
はやぶさの見た最後の地球
「はやぶさ」のカプセル公開(相模原)
はやぶさからの写真(ラストショット)
はやぶさ、今夜地球帰還へ
はやぶさの映画(HAYABUSA -BACK TO THE EARTH)
「はやぶさ」帰還カウントダウン
がんばれ!はやぶさ
HAYABUSA re-entry(USTREM録画)
はやぶさ、地球へ~帰還カウントダウン~特設サイト
※ 訂正(2010/6/14): はやぶさのサンプルリターンカプセルとはやぶさ本体の大気圏突入のタイミングは、数秒の差しかありませんでした。私が地上施設のランプの発光を誤認した可能性があるので訂正します。また、複数のソースによるとはやぶさの旅路は60億キロメートルとされているので訂正します。ちなみに60億キロメートルとは地球と月との距離(約38万km)のおよそ16,000倍、地球と太陽との距離(約1.5億km)の40倍で、光でも約5.5時間かかる距離に相当します。
はやぶさ、お帰りなさい。7年間、
また、私がこのようにブログに書いても伝わるものではありませんが、スタッフの皆さまのご尽力に最大限の敬意を表します。

提供:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
【関連ページ】
はやぶさの見た最後の地球
「はやぶさ」のカプセル公開(相模原)
はやぶさからの写真(ラストショット)
はやぶさ、今夜地球帰還へ
はやぶさの映画(HAYABUSA -BACK TO THE EARTH)
「はやぶさ」帰還カウントダウン
がんばれ!はやぶさ
HAYABUSA re-entry(USTREM録画)
はやぶさ、地球へ~帰還カウントダウン~特設サイト
※ 訂正(2010/6/14): はやぶさのサンプルリターンカプセルとはやぶさ本体の大気圏突入のタイミングは、数秒の差しかありませんでした。私が地上施設のランプの発光を誤認した可能性があるので訂正します。また、複数のソースによるとはやぶさの旅路は60億キロメートルとされているので訂正します。ちなみに60億キロメートルとは地球と月との距離(約38万km)のおよそ16,000倍、地球と太陽との距離(約1.5億km)の40倍で、光でも約5.5時間かかる距離に相当します。
カテゴリ: テクノロジー
go page top
はやぶさの映画(HAYABUSA -BACK TO THE EARTH)
2010.06.06/Sun/18:26:55
【週末散歩】
レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。
【府中市郷土の森博物館】
本日は、多摩川沿いにある「府中市郷土の森博物館」に行ってきました。ここは府中に点在した古民家や明治時代の学校などを広大な敷地に移設し、広場や渓流などと一体化させた憩いの場所です。

このような古民家が公開されていて、

中の様子も見ることができます。この写真は昔懐かしい「かまど」です。

こんな水遊び広場もあったりして、天気に恵まれた本日(6/6)は子供連れでにぎわっていました。

また、6月からは「あじさいまつり」をやっていて、あじさいがいっぱい咲いている小路を散策することができました。


ただ、ここに行ったのは別の目的もありました。
レビュー記事ばかり書くのも無味乾燥だということで、色々なよもやま話を書き綴ろうというのが「週末散歩」です。散歩と言っても必ずしも外出したことばかり書くわけではなく、書きたいことを自由に書いてみようという趣旨です。
【府中市郷土の森博物館】
本日は、多摩川沿いにある「府中市郷土の森博物館」に行ってきました。ここは府中に点在した古民家や明治時代の学校などを広大な敷地に移設し、広場や渓流などと一体化させた憩いの場所です。

このような古民家が公開されていて、

中の様子も見ることができます。この写真は昔懐かしい「かまど」です。

こんな水遊び広場もあったりして、天気に恵まれた本日(6/6)は子供連れでにぎわっていました。

また、6月からは「あじさいまつり」をやっていて、あじさいがいっぱい咲いている小路を散策することができました。


ただ、ここに行ったのは別の目的もありました。
カテゴリ: 週末散歩
go page top
| h o m e |