〔 DIY・便利グッズ 〕カテゴリの記事
- 平砥石で包丁を研ぐことのすすめ - (2017/11/26)
- ベランダ植え込み用のウッドチップをシドニーで調達する - (2017/07/30)
- 壁の腰窓の安物ブラインドを「タチカワ」のシルキーに交換 - (2017/04/30)
- 出張時の小物の洗濯に便利「ESTGO 超音波ミニ洗浄器」 - (2016/10/05)
- 石膏ボードの壁にボックス型の棚を取り付ける - (2016/02/21)
- 携帯音楽プレーヤーのバッテリー交換 - (2015/09/25)
- 一本持っているべき極薄ラチェットドライバー - (2015/09/20)
- 地震対策のため、家具転倒防止器具「ふんばりくん」を設置 - (2015/09/13)
- 寝苦しい夜の安眠を邪魔する蚊に怒りを込めて「蚊っとばし!!」 - (2015/06/01)
- 音波振動歯ブラシ「ドルツ」のバッテリー交換 - (2015/02/08)
- ダイソーの100円ミニバイス - (2014/12/14)
- どこでも卓球! ARTENGO Rollnet 600 - (2013/05/25)
- 自宅で焼肉の至福 イワタニ「カセットフー達人」 - (2012/01/29)
- 最近はやりの携帯マグを考察する - (2011/02/05)
- 浴室などのミラーの清掃に「スーパークリーナー 万能」 - (2011/01/16)
- 腹筋を鍛えよう!ABホイール - (2010/11/03)
- 大満足!マンハッタンパッセージ ダニッシュ・フラップオーバー - (2010/06/23)
- ダクトレールを石膏ボードの天井に取り付ける(番外編) - (2010/05/19)
- 石膏ボードに額縁を取り付ける - (2010/05/18)
- 夢の寝心地!日本市場限定、三つ折りマニフレックス - (2010/04/03)
ベランダ植え込み用のウッドチップをシドニーで調達する
2017.07.30/Sun/23:11:46
![]() | 現在住んでいる場所のベランダからの眺めを阻害しないように、植え込みの観葉植物の間引きを行いました。すると、今まで気にならなかった植え込みの土の面が気になり始めたので、ウッドチップを購入し、土の表面をカバーしました。 |
カテゴリ: DIY・便利グッズ
タグ:
woodchip
go page top