管理人運営YouTube

PR

カテゴリ

プロフィール

最新記事

注目の商品

Facebookページ

本サイトの広告について

レビューマジック

こだわりモノを中心としたレビューブログ。商品評価、感想など

〔 DIY・便利グッズ 〕カテゴリの記事

平砥石で包丁を研ぐことのすすめ

2017.11.26/Sun/18:43:03

IMGP8215.jpg包丁の切れ味を鋭く保つためには「平砥石」を使うのをお勧めします。仕上がった後の切れ味が違います。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
タグ: ナイフ 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

ベランダ植え込み用のウッドチップをシドニーで調達する

2017.07.30/Sun/23:11:46

IMGP1845.jpg現在住んでいる場所のベランダからの眺めを阻害しないように、植え込みの観葉植物の間引きを行いました。すると、今まで気にならなかった植え込みの土の面が気になり始めたので、ウッドチップを購入し、土の表面をカバーしました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
タグ: woodchip 
tb: 0 |  cm: 1
go page top

 

壁の腰窓の安物ブラインドを「タチカワ」のシルキーに交換

2017.04.30/Sun/23:15:34

IMGP9572_20170430221715700.jpg年季物の安物樹脂製ブラインドをタチカワのアルミブラインド、「シルキー」に交換しました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

出張時の小物の洗濯に便利「ESTGO 超音波ミニ洗浄器」

2016.10.05/Wed/02:41:25

IMGP7550.jpg出張時のコインランドリー代を節約するため、USBタイプの超音波洗浄機を購入してみました。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

石膏ボードの壁にボックス型の棚を取り付ける

2016.02.21/Sun/01:26:56

IMGP3753.jpg石膏ボードの壁面に棚をつけるにはどうすればよいか。最近では石膏ボードへの取り付けに配慮された商品が出ています。そのため、比較的簡単に食卓脇の壁面に棚を取り付けることができました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

携帯音楽プレーヤーのバッテリー交換

2015.09.25/Fri/00:26:07

IMGP1331.jpgときどき使っていた携帯音楽プレーヤーですが、バッテリーが劣化して使えなくなりました。もともとジャンクレベルの商品だったので、ダメ元でバッテリーの交換作業を行いました。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
タグ: Li-Po 
tb: 0 |  cm: 1
go page top

 

一本持っているべき極薄ラチェットドライバー

2015.09.20/Sun/22:39:36

IMGP1316.jpg前から持っていて愛用しているツールがあります。「極薄ラチェットドライバー」です。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

地震対策のため、家具転倒防止器具「ふんばりくん」を設置

2015.09.13/Sun/21:29:53

IMGP1224.jpg来るべき大地震に備え、タンスが倒れないようにする「ふんばりくん」を取り付けました。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

寝苦しい夜の安眠を邪魔する蚊に怒りを込めて「蚊っとばし!!」

2015.06.01/Mon/01:13:56

IMGP0584.jpgこれから暑くなると…、そう!「蚊」の季節です。安眠を妨害する蚊に怒りの鉄拳を加えるべく「蚊っとばし!!」を買ってみました。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

音波振動歯ブラシ「ドルツ」のバッテリー交換

2015.02.08/Sun/14:49:49

IMGP9232.jpg長年使ってきたパナソニック音波振動歯ブラシ「ドルツ」。内部のニッケル水素蓄電池が劣化し、動作時間が極端に短くなったため、バッテリー交換を行いました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

ダイソーの100円ミニバイス

2014.12.14/Sun/22:11:27

IMGP9172.jpg先日、ダイソーで珍しいものを見かけたので衝動買いしてしまいました。100円均一の樹脂製ミニバイスです。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

どこでも卓球! ARTENGO Rollnet 600

2013.05.25/Sat/23:06:41

IMGP2434.jpg今回はスポーツグッズ。どこでも卓球ができる「ARTENGO Rollnet 600」の紹介です。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
タグ: アルテンゴ 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

自宅で焼肉の至福 イワタニ「カセットフー達人」

2012.01.29/Sun/20:36:40

IMG_8453.jpg食卓で鍋料理や焼肉ができると料理のバリエーションが大きく広がりますよね。今回、カセットコンロの定番、イワタニの「カセットフー 達人」と「焼肉プレート」を購入して使ってみました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

最近はやりの携帯マグを考察する

2011.02.05/Sat/22:27:58

IMG_6675.jpg最近、小型の魔法瓶(携帯マグ)の人気が高まっています。その保温性能について検証してみました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

浴室などのミラーの清掃に「スーパークリーナー 万能」

2011.01.16/Sun/18:18:39

IMG_6528.jpg浴室などに設置した鏡が曇りやすくなった場合、それは鏡に付いた水あかが原因かもしれません。今回紹介する「万能ジュニアくん」はそのような曇りを取るための、住宅メーカーが公式に推奨する鏡の清掃用品です。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

腹筋を鍛えよう!ABホイール

2010.11.03/Wed/18:18:18

IMG_5883.jpgお手軽に腹筋を効果的に鍛えることができる器具、エクササイズホイールを購入しました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

大満足!マンハッタンパッセージ ダニッシュ・フラップオーバー

2010.06.23/Wed/23:18:29

IMG_5025.jpgついに買いました!Manhattan Passage のフラップオーバー(#2115)

新宿の東急ハンズで「これいいなー」と思い、買わずに通い続けること数回。ついに物欲に負けました。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
タグ: manhattan  passage  flap-over  bag 
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

ダクトレールを石膏ボードの天井に取り付ける(番外編)

2010.05.19/Wed/21:59:29

IMG_4876.jpg2009年夏にダイニングの真上の天井にダクトレールを取り付けました。今回は、その延長線で、モールを取り換えたので、その作業の簡単な紹介です。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

石膏ボードに額縁を取り付ける

2010.05.18/Tue/23:27:26

IMG_4866.jpg気に入った額縁(絵)を見つけたので玄関に飾ろうと考えました。ただし額縁の重さは約4kg。壁は石膏ボード。取り付けには頭を使いました。

-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 0
go page top

 

夢の寝心地!日本市場限定、三つ折りマニフレックス

2010.04.03/Sat/19:29:21

IMG_3775.jpg「マニフレックス」(イタリア製高反発マットレス)を買いました。三つ折りでコンパクトに収納。寝心地抜群です。
-- 本文を読む
カテゴリ: DIY・便利グッズ
tb: 0 |  cm: 1
go page top